X_NOTE

2011年1月27日木曜日

少しのコードで実装可能な20のCSS小技集




 

  1. マウスオーバーで画像を変更
  2. 外部リンクを別タブで開く
  3. ページトップへスクロールする
  4. Div全体をクリックできるようにする
  5. テーブルの偶数・奇数の行の色を変える
  6. リンク切れ画像を差し替える
  7. CSSハックを使わずブラウザーごとにCSSを変更
  8. 画像のプリローダー
  9. IE6以下ユーザーにメッセージを表示
  10. Divを消す
  11. フォーカスしているフォームのラベルにクラスをつける
  12. フォームにテキストを入れておき、フォーカスで消す(文字色も変更)
  13. 入力文字数をカウント
  14. ラジオボタンとチェックボックスを装飾する
  15. スライドパネル
  16. アコーディオン
  17. ツールチップ
  18. プリントダイアログを表示
  19. Twitter最新のTweetを表示
  20. 効果音を入れる
投稿者 negi 時刻: 14:58
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: Java Script, jQuery

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

ラベル

  • AfterEffects (2)
  • Ajax (1)
  • as2.0 (1)
  • as3.0 (1)
  • CGI (1)
  • CSS (16)
  • CSS3 (6)
  • DESIGN BASIC (2)
  • DESIGN 参考 (3)
  • facebook (5)
  • finalcut (2)
  • Flash (6)
  • font (1)
  • google (8)
  • hover (1)
  • html (14)
  • HTML5 (7)
  • IE6 (13)
  • Illustrator (6)
  • Java Script (46)
  • jQuery (35)
  • JS_gallery (8)
  • mac (1)
  • Movable type (15)
  • Photoshop (14)
  • php (1)
  • SEO (2)
  • SNS (2)
  • tips (1)
  • typography (1)
  • UI (1)
  • WEB BASIC (24)
  • WEB サービス (17)
  • WordPress (25)
  • アプリ (1)
  • お役立ち (3)
  • サーバー (1)
  • スマートフォン (9)
  • チュートリアル (11)
  • プラグイン (15)
  • やりたい表現 (19)
  • リンク集 (2)
  • レスポンシブル (1)
  • 印刷 (1)
  • 映像関連 (4)
  • 素材 (1)
  • 勉強 (2)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

  • ►  2015 (1)
    • ►  3月 (1)
  • ►  2014 (12)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  9月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2013 (22)
    • ►  12月 (1)
    • ►  10月 (6)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2012 (62)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (14)
    • ►  5月 (11)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (11)
    • ►  1月 (6)
  • ▼  2011 (52)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (8)
    • ►  10月 (16)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (5)
    • ▼  1月 (7)
      • 少しのコードで実装可能な20のCSS小技集
      • css classを2つ以上指定する書き方
      • swf、z-indexをIEで効かす方法。
      • swfのhtml読み込み:SWFObject
      • WEBの部分別デザインがアーカイブされているサービス「ブブンデザインアーカイブ」
      • AEでベクターを含んだflashムービーを制作する。
      • as2.0 キーボードのイベント
  • ►  2010 (65)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (9)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (11)
    • ►  3月 (26)

自己紹介

negi
武蔵野美術大学 芸術文化学科 卒業
詳細プロフィールを表示
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.